同志社フェアin仙台 2017

Posted by on 6月 18, 2017 in 活動報告
同志社フェアin仙台 2017

2017年6月17日(土)「 同志社フェアin仙台」が開催されました。

 地域交流イベント 14:30~16:45 (仙台駅北側 AER(アエル)    21階 TKPガーデンシティ仙台)

  

  ① 東華学校開校130周年記念パネルディスカッション 「東華学校を語る」

                コーディネーター 同志社大学神学部部長 石川 立                                   

     パネラー     河北新報社 代表取締役 一力雅彦氏

              学校法人東北学院 院長 佐々木哲夫氏

              仙台市博物館 主幹・学芸普及室長 菅野正道氏

    

 

      北海道から鹿児島までの全国各地から300名を超える多数の校友・地元教育関係者の参加を得て

    「仙台の中等教育のあけぼの」といわれる全国唯一の同志社分校である「東華学校」について

    パネルディスカッションが行われ、改めて新島襄先生の想いと、東北仙台と同志社の強い関係を

    認識しました。

 

 

 

    翌6月18日の河北新報朝刊(東北版)で、この模様が掲載され、東北六県の方に報道されました。

 

 

  ② 同志社マンドリンクラブによる演奏

      

 

なお、同志社校友会で発行した小冊子「東華学校ものがたり 仙台教育史のあけぼの」が参加者全員に

   配付されました。校友会本部の全面協力により、本井康博元同志社大学神学部教授が編集したもので

   宮城県支部では取材・資料集め等に協力しました。

   東華学校と同志社そして仙台の関係を詳細に記載しており、私ども宮城県支部にとりましては、同志社と

   仙台を結びつけるいわば「バイブル」であります。

   校友会本部および本井先生など関係の皆様に感謝申し上げます。

 

 

「新島襄ゆかりの地ツアー」

 

『同志社フェアin仙台』二日目の6月18日(日)、「ゆかりの地ツア-」参加者45名は、朝9時に

東北学院大学本部へ三々五々集合しました。

東北学院大学が用意してくれた資料を手に、デフォレスト館の見学を行いました。

デフォレスト館は、国の重要文化財に指定されたためか、修理の準備のためか建物の周囲はフェンス

で囲まれて館内に入ることはできませんが、立派な説明パネルが設置してありました。

 

 

建物外観を見学し大学キャンパス内をそぞろ歩きした後、大型バス1台で青葉区東勝山にある

仙台北教会を訪れました。

教会構内に植えられた新島襄先生ゆかりのカタルパの木や、東三番町教会で使われていた石壁の一部

などを見た後、教会の中へ入りました。

教会の内壁には、仙台北教会が歩んだ歴史を物語るパネルの展示があり、片桐清治氏の末裔の方たちの

集合写真などを見て、これまでの130年の足跡を偲びました。

参加者全員は礼拝式に参加し、オルガンの響きと讃美歌に彩られた雰囲気の中で、

教師(同志社大学神学部長)石川立氏の説教と祈祷そして祝祷の中に身を委ねました。

 

 

キリスト教色に彩られた心洗われる時間を過ごしたのち、参加者は教会を後にし仙台駅で解散となりました。

新島襄先生の140年前の東北伝道の強い想いと、今も脈々と続く同志社と仙台の繋がりを再認識し、全国の

校友帰途につきました。

                                  (宮城県支部副会長 林 洋二)